※本サイトはプロモーションが含まれております。
※本サイトはプロモーションが含まれております。
※本サイトはプロモーションが含まれております。

ストレスだらけ!駐在妻のメンタルがやられている時の兆候と対処方法6選

駐在生活
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Miku
Miku

駐在妻のみなさま、毎日おつかれさまです。何もしなくても異国で生活しているだけで私たちはすごい!と誰かほめて!

アメリカに来て1年が経過しようとしていますが、駐在妻になることは思ったよりメンタルやられます。今もそんなに回復してませんが、私が感じた不調について伝えるとともにその時に取った行動、(対処法)について書いてみます。今まさにストレスで病みそうという方のお役に立てたら…というか励ましあえたら幸いです。

なぜ駐在妻はメンタルやられるのか?ストレスの原因は?

stress-image
  • 英語ができない
  • 運転ができない
  • 仕事ができない→誰も認めてくれない→自己肯定感低下
  • 美容院にいけない→唯一の自分時間を失った
  • 病院に気軽にいけない
  • 緊急事態に対処できない→のでいつも気を張っている。
  • 頼れる場所がない
  • ワンオペ地獄
  • 子どもの日本語が自分の肩にのしかかる

知ってます。

あげだしたらキリがないことも、大きなできないことから派生して、小さなできないことがいつも目の前に山積みだということも…

私もそんなことがどんどん積み重なって、自分がおかしくなっていくのを感じました。

私の体に現れたストレスによる不調

stress-image

白髪が急に増えた

いや、歳だろ!と言われたらそうんなですけど、白髪になっている部分が根本から6cmくらい。

人の髪の毛は1か月で1cmくらい伸びるそうなので、ちょうどアメリカ来てから白くなり始めたことがわかります。

そんなこと調べている余裕がこのときはまだあったし、夫の「歳でしょ?」みたいな暴言にも言い返せてました。

家事をしたくなくなった

これは、渡米したときからちょっとありました。

借家だからそこまで神経尖らしてきれいにしなくてもいいかという気持ちも少しはあったのだと思います。あと、部屋が広くなっててが回りきらないというのも。まあ全体的にいいワケですけど…(笑)

でもだんだんと、夜ごはんのメニューが考えられなくなったり、作るのに時間がかかるようになったりするのを感じ始めました。

ついにハゲだした

hair-brush

すごく髪の毛が多い人なんですが、なぜか最近髪のまとまりがいい…←良いことなんですけど、違和感がありました。

そして、ついに前頭部の毛が薄くなっているのを鏡で目視してしまったのです。抜け毛が増えたというよりは、抜けたものから次が生えてきていないというイメージです。

ある意味ちょうどいいんですけど、これ以上減ったらまずいなというのは一目見てわかりました。

朝起きれなくなった

子どもの寝かしつけの時間には、疲れ切ってしまってそのまま寝てしまうことが増えました。

1日10時間睡眠という子どもと同じレベルで寝ている日々が続きます。

人に会いたくなくなった

人に会いたくないどころか、LINEなどのやりとりさえもしたくないという気持ちになりました。

こんな状態の自分を見られたくないというのもあったと思いますが、とにかく人とのやりとりすべてが億劫だと感じている自分がいました。

外に出たくなくて、引きこもり始めた

人に会いたくない気持ちから、どんどん家にいる時間が長くなっていきました。学校の送迎以外の時間はほぼ家で過ごしていたように思います。

寝る前に涙が止まらない日が続いた

これは2週間ほど続きました。

夜子どもが寝た後、1人になるとどうしようもない不安に襲われるとともに涙が止まらなくなりました。本当に理由もないのですが、とにかく涙がでてきいてしまいます。

そしてそのあとうまく寝付くことができなくなることもありました。

そして、夫に言われた一言で大泣きした

crying-baby

日曜日、夫に洗濯をたたんでほしいとお願いすると、「洗濯なんてたたんでどうすんの?」みたいな暴言を言われ、私の糸はぷつっと切れました。

ただでさえ、誰にも認めてもらえない毎日で辛かったのに、唯一認めてくれていると思った人に否定されたと感じて私の存在意義がなくなったと感じました。

子どもの前だけでは泣かないようにしようとしていましたが、この日の私は完全に限界でした。

ワーワーギャーギャー泣いたので、子どもドン引きです。(笑)
長女は爆笑、次女はどうしたの?三女はヨシヨシしてくれました。←性格ですぎ!!

夫は、かわいそうなことに完全な悪者になってました(笑)

私のとった対処法

stress-relax

自分がストレスでおかしなことになってることを認めた

涙がとならなくなったころから「私ちょっとヤバいんじゃない?」と気づき始めました。

基本的に寝たら忘れるタイプで、浪人したときとかもあっけらかんとしていた人なので、自分が明らかにおかしいということに気づくのは簡単でした。

だって、寝ても次の日も悲しいんだもの。

というわけで、「駐在妻 ストレス」で検索し始める。

でも本当の回答はそこにはないかなと思いました。自分の状況と全く同じ人なんていないですもんね。

でもヤバいんだ!この症状同じや!と知ることはすごく大事だなと思いました。

それを認めない限り、次の1歩はでないから。

というわけで、嫌だな、やらなきゃと思うことをやめた

自分でいうのも何ですが、長女の私は結構真面目で、やらなきゃいけないことはきちんとしなくてはというのがどこかで働いてしまう傾向があります。

渡米してからずっと、オンライン英会話をやっていたのですが、これが本当に苦痛でした。

お金を払っているし、英語ができるようにならなくてはという気持ちがすごく大きくて、やりたくないなと思いながらもギリギリで続けていました。

これをもうやめてやりました!英語なんてできなくても知らん!

すごく小さなことかもしれませんが、この小さなストレスが1つなくなるだけでとてもすっとしました。

毎日やらなきゃやらなきゃと思っていたことがなくなったので、1日がとても充実するようになりました。

英語はまた気が向いたときに始めることにします。まだ気は向いてません。

嫌なときは泣くことにした

子どもみたいな宣言ですけど…(笑)

「私は今辛いんだー」っていうのを周りに知らせるのは大事です!

駐在妻になるとあまり知り合いもいないし、そういう話を気軽にできる人はいないと思いますので、

まずは恥を忍んで家族にSOSを分かるかたちで示してみるといいと思います。

私がギャン泣きしたことで、夫は私のSOSに気づいてくれたと思ってます。そう信じたい。

子どもには心配をかけてしまったかもしれませんが、この先ずっと暗いままでいるより泣いてすっきりしてるママの方がいいかなと思いました。

とはいえ、さすがにあの日以来子どもの前では泣いてません。

ブログで自分の状況をまとめてみた

自分が今どういう状況なんだということを、客観的に理解するためにブログというかたちで感じているストレス原因を探りました。

自分でもよくわからない状況を整理すると、少しだけ気持ちが落ち着きました。

うまく言葉で自分の状況を伝えられないので、理解してほしいと思う人に悟ってくれと願ってリンクを送り付ける。旦那とか旦那とか旦那とかね(笑)

運動をする

どんどん気持ちが沈んで、家に引きこもりがちになっていたために、ある日突然「ぎっくり背中」になって、首を全く動かせず1週間くらい不自由な暮らしを強いられることになりました。

さすがにこれはまずいということで、運動を心がけることに…

まずはカタチからというわけで、私はヨガを始めました。

これなら家に引きこもりでも体を動かすことができるので、まだちょっと外に行く気分にはなれないという方にもおすすめです。

ヨガマット1つ、おうちでyoutubeでできちゃうのがとても魅力的。

体が軽くなると、少しずつ心も軽くなっていく感じがしました!

今はテニスやSUPなどにも手を出し始めて、少しずつ外気に触れ始めています。

一時帰国の計画を立てる

心を病んでまで頑張らなくちゃいけないことなんて人生にはない。

ということで、嫌なことからは一旦逃げます!

元々娘たちの夏休みを利用して帰国しようかと考えていましたが、もう有無を言わさずに一時帰国を決定しました!

日本で何しようかなって考えていると気持ちがちょっと明るくなりました。

ただ、戻ってくるときに私の精神状態は大丈夫かが今は心配…(笑)

私の駐在ストレスとの向き合い方まとめ

駐在生活をして多かれ少なかれ病まない人なんているんか??と私は思います。

ストレスなく異国の地で暮らすのは多分無理。どう考えても大変なことばっかりですもん。

日本にいたときとは違う文化や言葉の壁にみんな必ずストレスは感じるはずです。

だから、私大変だな。めちゃくちゃストレス感じるな。メンタルやられるな。

ってのは一旦受け止めるしかないと私は悟りました。
新卒1年目の時も仕事は大変で辞めたいって思ったのと同じか…ということにしています。

そして以下のことを今は意識して実践しています。

  • 辛いときは誰かにSOSをだす
  • 体を動かす
  • 嫌なことからは逃げる

逃げるは恥だが役に立つ」ってドラマがはやりましたが、こんなに今の私にこの言葉がささる日が来るとは…本当に辛いときは逃げたもん勝ち。そんな私は全力で日本のドラマに逃げて毎日過ごしています。日本語がやっぱり幸せ。英語なんて知らん。

今ここにいるだけで、私は偉い!がんばってる!と念じて今日もやり過ごしましょうー!!

アメリカで日本のテレビを見る方法は以下よりご覧いただけます!↓↓
英語頑張りたい人には大きな声ではオススメできませんが…(笑)

駐在生活
シェアする
Nareruをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Narerublog

コメント

  1. Seiko より:

    はじめまして。渡米4か月です。最初きばってたもののなんだか疲れてきちゃって、廃人の入口にたちつつつあります笑 キラキラ駐妻のSNSみて傷口に塩塗ったり。。。そんな中Mikuさんのブログに辿り着き読み漁っています。そして心が救われています。ありがとうございますお礼が言いたくて。 Instagramもフォローさせていただきました!これからも応援してます。

    • Nareru Miku より:

      初めてコメントを頂けてとてもとてもとても嬉しいです!私こそ感謝を言わせてほしいです!
      ありがとうございます!!!!
      傷口ぬりぬりSNS私もやります…落ちているときのこの薬は刺激が強すぎますよね。
      これからも少しずつ私の中のもやもや(←こちらメイン)とその他ちょっとの情報を発信していきたいと思います!

  2. Huwahuwa より:

    はじめまして。私も渡米1年強です。ストレスめっちゃわかります。
    子供のプリスクール入園や運転免許取得などの大きな山場を乗り越え、ある意味生活に慣れてきたこの頃、自分に何もない虚しさを感じて涙が出ます。
    でも、他にも辛い人はいるんだ、当たり前なんだ!って思えました。ありがとうございます。

    • Nareru Miku より:

      はじめまして!コメント頂きありがとうございます!
      ですよね、ですよね…共感して頂ける方がいるだけで私もとても嬉しく、そして心強いです。
      ともに生きがい探しがんばりましょう!!

  3. TN子 より:

    腐りかけて、このページに辿り着きました。1年経っていませんが、知らないうちになんかのストレスがたまり、昨日から泣き始めました。来月、運転免許の路上テストがあるので、今まで気を張って家の中だけでがんばってきたモノがプツンと切れた感じがしています。うちも田舎なので、家の前は100km/hに達しないと危ない感じです。東京では筋金入りのペーパードライバーでしたから。。
    早く外に出たいです。
    このブログを読んで勇気出ました!

    • Nareru Nareru より:

      コメント頂きありがとうございます。
      私は2年経ってもなお闇から抜け出せてません。ずっとストレスの波の中でいったりきたりです。
      運転しないと生きていけないのも辛いですよね。路上テストなんとか切り抜けられることを祈っております。

タイトルとURLをコピーしました